スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

宿題

2017年08月26日
夏休みもあと僅か。子どもたちの宿題が気になるところ。

次女と『一作品、一研究』について相談し、貯金箱を作ることに。

次女と一緒に⁉︎作りました。

上からお金を入れると中の羽根に当たり的が回ると仕組み。いたって簡単です。
家にあるものだけで作りました。

一体、誰の宿題?

やってみると意外に熱中。
さて来年は!?


  

Posted by 花さん at 17:38

夏祭り

2017年08月22日
各地で夏祭りが開催されてますが、
自分の地域の夏祭りといえば、
8月第3日曜日の青少年ホームの夏祭り。

今年は久しぶりに学校のグランドで広々と開催。
よく見かける方々がビール片手に談笑。
冷たいビール、ビンゴゲームやクイズラリーと楽しいひと時。

でも、これが終わるとなぜか夏の終わりを感じ少し寂しくなる

パパの仕事、子どもの夏休みの宿題など、忘れたくても忘れられないけど、次の日は休みを取ったので身の回りのことを頑張ります!


  

Posted by 花さん at 12:32

実家で

2017年08月14日
この三連休は、子どもの医者通いとそれぞれの実家で過ごしました。

長女の整形外科と皮膚科
次女は小児科
三女も皮膚科

とりあえず回復傾向。

パパの実家、ママの実家
それぞれでのんびりすごしました。
みんな元気に顔を合わせられることが何より嬉しい。
子どもも年々大きくなり、子ども同士で遊ぶので大人は食事、おしゃべりに余裕が出て来た感あり。
でも、食べ過ぎたため腹がてきない。
しばらくは控え目で。

それにしてもまた仕事の夢を見てしまった。嫌やなあ







  

Posted by 花さん at 12:44

2017年08月08日
土日に家族で海に行きました。
土曜日は石川県の鄙びた温泉街に宿をとり、その近くの海で海水浴。

長女は相変わらず海が好きで1人で浮き輪でぷかぷか。

次女もはしゃいでぷかぷか。

三女だけが海が怖くて、砂浜で砂いじり。半ば強引に浮き輪で海に連れ出したけど結局は陸の上がほとんど。
でもしっかりしがみついてくるところなんかはとても可愛い。

次の日は、ホテルのプールで少し遊んで富山に移動しお寿司を食べて、高山には無い映画を見て、買い物(子どもだけ)して帰りました。

いい思い出になったかな!?
パパも日焼けしたなあ。



  

Posted by 花さん at 12:52